
町並み景観に配慮した木造の町営住宅と、厚生病院の検査棟を改築してベンチャー企業のSOHOになりそうです。 なんにせよ、町中にたくさん人が集まる仕掛けがあるといいですね。 ここから見える東山は見事なんです。 住むにはいい環境かも。
左側に見える松の木の下に宥音塚(いおんづか)があります。 城端開町のさらに昔に即身成仏なさった和尚の塚です。 ここ新町は城端麦屋節発祥の地でもあり、横に記念碑が建っています。
今日は片貝木綿に黒の半衿、草木染めの木綿袴です。 引き続いてオハショリをしてみましたが、涼しさ以外にあまり効果はなさそうです。