
個別の報告には間に合わなかったのですが、全体発表会やアンケートの集計結果は見ることができました。 それによると80%超の家庭で就業体験が話題に上り、55%の親が「体験中の子どもに変化がみられた」と答えています。 「ありがとうという言葉がでるようになった」というのが印象的でした。
終業後も36%の生徒に変化が見られ「自分であれこれ考えて行動するようになった」そうです。
来年も子どもたちを預かって、商売の楽しさや、人と人とのつながりの大事さを伝えていければ…と思っています。
【14歳の挑戦】http://www.craft-ran.com/14/
今日は深緑のコサシルクに薄緑の木綿袴です。