
きょうは気分を変えて着流しにしてみました。
風呂場で湯通しした厚手の木綿に、大幅木綿を袋縫いして作った柄の半衿をつけ、変わった織りの角帯を「へたれ結び」にします。
女物古着で作った胴着を羽織り、茶足袋に右近下駄…。
制約に捕らわれなければ男のきものも楽しいものです。
個々についての詳細は【「和」のデータベース】
http://www.craft-ran.com/wa/index.html
を参照してください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。