

先日、話をお聞きした大賀ハス、ぜひこの目で見たいと思っていたので嬉しいです。
行ったのが午後だったので、すでに花型が崩れてますが、色の美しさは保たれてました。輝くような…と表現したい透き通る色です。
まだ2つくらい咲いてない花があるので、マメに善徳寺に足を運ばれてはいかがでしょうか? 午前中を強くお奨めします。
北の書院横の庭(右写真をクリックすると拡大)に咲いてます。
きょうは緑のコサシルクに青灰の半衿、緑の絽角帯に薄緑の袴です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。